【恋愛と婚活の好きの違いの定義】婚活イベントを1800回以上開催して恋愛と婚活の好きの違いについて解説します~婚活悩み相談~【2万人のリアル恋愛婚活相談】
結婚相談所で婚活を始めようとするときに、過去の恋愛経験や自分が知っている恋愛観で婚活を始めようとしてしまい、壁にぶち当たってしまうケースがあります。結婚相談所選びでもこの恋愛と婚活の好きの違いを知っている婚活カウンセラーに相談が出来ると適格なアドバイスをしてもらえるのですが、全然しらない婚活カウンセラーだと一緒に頑張ろうとかあいまいな表現で核心にせまれず婚期を逃してしまうケースも。そうならないために基本的な恋愛と婚活の好きの違いについて理解をしておいてくださいね!
うちも婚活イベント、今現時点で
1800回以上開催していて、
イベントはアンケートとらせていただくと
人を好きになれないとか、
途中で結婚して大丈夫なのか?
この気持ちは大丈夫なのかと言われる方が
すごく相談とか多くなっているんですけど
これが一般的な恋愛と、
今まで皆さんが経験してきたとか、
ドラマとか漫画とか、
そういう客観的な部分で入ってくる好き、
恋愛で言う好きという部分と、婚活でいう結婚に
フォーカスして、
結婚活動をしている中の好きについて、
今回も解説していきたいと思います
まず、好きという感覚
言葉では好きで表せるからいいんですけど、
実際に感情的な部分で言うと、
人それぞれ感覚が違う!
こういう時に一つわかりやすい
例でいうと、
人に対して惚れやすいとか惚れにくい
タイプの方がやはりいらっしゃって、
婚活する場合、結婚に対しては
惚れやすい方の方が
圧倒的に結婚しやすい!
それはなぜかというと、惚れやすい方が
なぜ惚れるのか惚れる要素、
相手のいいところとか、
尊敬できる部分とか、
一緒にいたいなと思える
何かが感じることができて、
それに対して
自分の感情が動くことができます
そういう部分だと、
すごく惚れやすい方というのは結婚しやすい
ただ、これは惚れにくい方
これが惚れにくいと好きっていう感情は
なかなか生まれにくい部分がありまして
どちらかというと
婚活している方で
惚れにくいタイプの方ですと、ちょっと
相手の悪いところとかマイナスな部分、
これがあるから
相手の悪いところとかマイナスな部分、
これがあるから
ちょっと先へ進めないなという部分で、
自分であえて
ブレーキをかけてしまう
惚れやすい、惚れにくいというのは
すごくポイントにはなってくるんですけども、
実際に恋愛でいう好きという部分と、
婚活でいう好き
一般的にこれ単純に
学生の頃から社会人になって
恋愛をしてきて結婚されている方というのは
特にここの判断とか別に考えて恋愛を
これは恋愛でいう好きだなとか
これは婚活でいう好きだなみたいに
考えることでもないかなと思うんですけど
ただ、恋愛をしてきて、
今結婚したいなと思って
婚活している人に関して言うと、
まぜるな危険ではないんですけれども、
同じような価値観で うまくいく人もいれば、
別々に考えた方が
うまくいく方もいらっしゃいます
私ももう10年以上サポート
何100人、何1000人、
いろいろな方の活動を見させてもらっている中で、
人それぞれ婚活のやり方って
明らかに違うですよね
王道の一つの恋愛の仕方というのは
もちろんあるんですけれども、
婚活の仕方というのは、十人十色で、
この人にはこういうやり方というのが、
やはり私もいろいろな方をサポートさせてもらっていて
この方はこれが
正攻法で、もうすぐ結婚できる
だけれども、同じことを他の人にやっても
うまくいかないということがやはり多々ありました
その中で、やはり好きに対する感覚、
恋愛から延長で
人を好きになって、結婚して
好きな人と結婚するというパターンも
もちろんあるんですけど、
恋愛と結婚は別!
このパターンが
すごくわかりやすい部分にはなってきます
恋愛として好き、
婚活として好きという部分なんですけれども、
恋愛として人を好きになるというのは、
先ほど冒頭で言ったとおり、
相手の例えば外見とか言動とか
性格的な部分でいいなと思って好意を抱いて
アプローチをしたり、関係性を進展させていく
それが苦手とか、相手のいいところに対して
共感できないとか、尊敬できない
そこまで響かない
一緒にいたいとは思えないけれども、
でも結婚したいなという方、
このときに、一般的な恋愛の好きに
別にとらわれなくても、
一般的な恋愛で好きじゃなくても
婚活では結婚できる!!
この正解からいうと
一般的な好きじゃなくても結婚できるわけです
この婚活でいう好きの定義が
明らかに違ってくる
この定義の違いというのが
別に感情的に何かワクワクドキドキして
この人と一緒にいたいなっていう行為が
生まれなくても、
別に結婚ができるという意味なんですよね
婚活の場合、恋愛と大きく違ってくるのは、
例えばお見合い
先に相手のプロフィールを見て、外見を見て、
ちょっとこの人と
会ってみようかなんてお見合いをして
先を考えられそうかなと思ったら
連絡先交換して仮交際とか、
その相談所によって
タイプは違うんですけど、交際がスタートする
交際して2.3か月ぐらいでいいなと思ったら、
真剣交際だったら
次のステップに進んで、
それが大体半年とか
1年ぐらいで成婚にいくというのが
一般的な結婚相談所の
婚活という流れになってくるんですけども、この流れの中で一般的な恋愛で言えば
この流れの中で一般的な恋愛で言えば
恋の感情であったり、好きという感情が芽生えて、
もっと一緒にいたいから
結婚したいっていうのが当たり前な流れには、
一般的な恋愛だと流れになるんですけど、
婚活の場合は
その要素以外の条件が
かなり出てくる
結構ありきの出会い方をしているわけなので、
結婚した後、自分はどこに住んで
ライフスタイルを持って、相手の方が
どういう仕事をしていて、
どういう関係で生活をしていくか
これが一般的な恋愛がまず好きという前提で
全てが始まるので、好きだったら
何でも乗り越えられるじゃないですけれども、
そこは恋を、盲目になる方も
いらっしゃるんですけれども、
どちらかというと婚活でいう
先に進展する場合というのは、
複合的な要素もかなり含まれていて、
もちろん「好き」っていう要素もありつつ
将来のことも考えられるし、結婚できそうかな
という条件になってくるんですよね
ここまで聞いてもらうと、
分かる方はわかるんですけど
何が言いたいかっていうと、
一般的な恋愛で言う好きってあまり
結婚観が
出てこないんですよね
婚活はもう最初から結婚ありきで
出会う、お見合いしてデートするという
傾向にはなるんですけども、
ここが大きく違ってくるポイントになります.
この好きという感覚、婚活でいう
好きというのは、
結婚できる相手なのか、もしくは将来的に
一緒に入れるかどうかの好きになるので、
どちらかというと
求愛というよりは、どちらかというと愛情
「情」の方が強くなってくるケースがあります
これもいろいろな方に支えてもらっていて、
すごく一般的な恋愛と
情熱に走ってしまっても、周りが見えないぐらい
この人が好き!
アレっとなって
マリッジブルーになる方もいらっしゃるんです
けれども、これが一般的な恋愛ではなくて、
婚活の場合になってくると、
この人と結婚したら
こういう人生描けるかなというところも
好きというのが実際芽生えてくる
ポイントになります
まずこれが大きく違ってくる部分で、この時に
ちょっと途中で話をした惚れやすい、
惚れにくい、惚れにくい方が
結婚できる要素というのは、そういった条件面で
自分と相手が一緒にいる
イメージができた時
「ちょっとこの人いいかも」という
どちらかと好き
というよりは、一緒にいてもいいかな♡と
一緒にいてそうはないかなと言ったら
失礼ですけど、情が湧いて
それが感覚的に言うと
恋愛で好きとはちょっと違ってくるけれども、
まあいっかで結婚するケースが
非常に多くなっていますので、
すごく恋愛で好きとなってくるのか、
婚活をして
全ての条件を含めて結婚できる好き
ただ、これは今私こうやって
話をさせてもらっています
具体的に好きが違うかというと、
人の感覚になるので、
これって正直分からないですよね
なかなか婚活しても上手くいかない方、
なかなか惚れにくい方、
相手のいいところが
なかなか見つけられない方というのは、
恋愛と結婚を分ける
婚活でいう好きを
目指した方がいいのかなというところに
すごい感情的にすごい好きというのを
求めるのではなくて、
婚活をして、結婚活動として
結婚ありきでその人と関わっていきたい
将来こういうイメージができるな
前向きに考えられるかなという相手を
探すという部分が、
具体的にそういう方がいる
時にそれが好きになってくるので
どちらかって
本当に情ですよね
情に近い形の好きという
表現になるかと思います
やはり私はそこまで感情
湧かないから恋愛向きじゃないかもしれない
もちろん恋愛向きでは
ないかもしれないんですけれども、
結婚できないかもしれないと思ってしまう方が
いらっしゃるので、
そうではなくて、結婚は
そういう部分でいうと、
すごく感情的にならなくても、
今まで恋愛経験してこなくても、
逆に婚活している方で、
過去の恋愛経験が豊富の方の方が
こじらせる傾向があるので、
恋愛未経験とか初心者婚活初心者の方の方が
トントン拍子に
実は行く可能性は結構あります
出会い経験が過去の恋愛経験が
結構あると、
そこと比較して今昔はもっとこうだったような
元カレこうだったよなみたいな
比較してしまって
自分がうまく行かないようにしてしまう方が
いらっしゃいますので、
そこは要注意かなと思います
今回は一般的な好き
恋愛としての好きと、婚活としての好き
ちょっと解説をさせていただきました
どうしても恋愛的に好きにならなくても、
情が湧いて
この人と一緒にいてもいいかなというのが
一つの好きの答えになります
そこは意識せず、
まずはいい人を見つけて、とりあえず進んでみて
一緒に行けるかな
結婚するのも
一つ方法かなと思っています
実際に余談ですけれども、
うちの入倉結婚相談所で
すごく大好きで、
結婚する方はもちろんいるんですけれども、
実際女性の方って
半分以上はそこまで好きじゃないけれども、
相手が好意を抱いてくれるから
幸せになれるかな?
結婚されるケースはすごく多いです
好きというのも大事なんですけど、
追いかけ続けるのもいいんですけれども、
追われれば人間に逃げたくなるので
相手から積極的にアプローチてもらって、
自分のことを大事にしてくれるかな
というところにフォーカスして、
すごく好きという環境も大事ですけど、
幸せを考えた時には
相手と自分がいて
成り立つ結婚になりますので
積極的に考えていただければと思います
はい、今回は以上となります
ありがとうございました
入倉結婚相談所は長野県松本支店は、普通の結婚相談所ではありません!何が他の結婚相談所と違うのか?それはサポートかコンサルティングという差です。一般的な結婚相談所は、あなたの意思に対して婚活カウンセラーがああだこうだいうケースや無難なサポートが基本なのですが、入倉結婚相談所長野県松本支店では、まずはヒアリングであなたの希望条件や性格、環境などからどういう異性と結婚したらどういう風になるというのを分析したうえで適切な結婚支援を行います。また一つの方法の提案ではなく随時5パターンくらいの可能性から最善を提案します!しっかりと婚活の仕方を提案しますよ!
婚活に関わって15年の入倉や経験豊富な婚活カウンセラーがあなたをサポート!松本市や塩尻市、安曇野市などの周辺地域はもちろん、長野市、上田市、佐久市、飯田市などでもサポート中です!
☆30代中盤女性成婚… 同時進行作戦で見事半年で結婚
☆30代前半男性成婚… オンリーワン作戦で素敵な女性と結婚
☆20代中盤男性成婚… 自己アピール&褒め作戦で結婚
入倉結婚相談所長野県松本市店はこちら→ https://www.irikurakekkon.com/nagano #結婚相談所 #婚活 #長野市 #上田市 #佐久市 #須坂市 #マッチングアプリ #茅野市 #安曇野市 #諏訪市 #塩尻市 #山梨県 #甲府市 #長野県 #松本市 #イオンモール甲府昭和
【完全取材】長野県おすすめの結婚相談所一覧はこちら→